【山田邦子(やまだくにこ)】(MC)
1979年 芸能活動開始。1980年 デビュー。その年にデビュー曲「邦子のかわい子ぶりっ子バスガイド編」で有線大賞新人賞受賞。
「オレたちひょうきん族」「やまだかつてないテレビ」などで人気になり多数の冠番組を持つ。
1988~1995年 NHK好きなタレント調査で1位。
2007年 乳がんを罹患し、その体験から2008年にがんに対する知識と理解を呼びかけるチャリティー団「スター混声合唱団」を設立。団長を務め全国各地にて活躍中。2008年 厚生労働省「がんに関する普及啓発懇談会」メンバーとなり【乳ガン検診の大切さ】についての体験談と共に全国で講演中。
2020年 YouTube「山田邦子 クニチャンネル」開設。これまでに共演した大御所芸能人との秘話から、最新の芸能ニュースまで次々と切り込む動画が大好評。
2022年10月14日 浅草公会堂にて山田邦子全面プロデュースの公演「ザ・山田邦子カーニバル!!!」を開催。
2023年4月 JUIDAドローン資格取得
2022/2023年ABC朝日放送系列「M-1グランプリ」審査員
2024年10月30日「日本喜劇人協会」11代新会長就任
2025年7月5日 「プラチナエイジスト特別賞」受賞
【柏原芳恵(かしわばらよしえ)】
1980年6月1日デビュー。1981年日本レコード大賞ゴールデンアイドル賞、1982年より金賞を3年連続受賞。NHK紅白歌合戦に2度出場。映画、ドラマにも多数出演。2021年より日本橋三井ホールで「柏原芳恵コンサートA・RU・KU」を開催。2023年よりJテレ(J:COM)「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」がスタートし、2024年にBS11でも放送開始。
2025年、デビュー45周年を迎え「柏原芳恵 45th Concert Tour 2025」を全国4都市で開催。初のオールタイムベスト「~ 45th Anniversary ~ YOSHIE SELECTION ALL TIME BEST」を発売。
【岩崎良美(いわさきよしみ)】
東京都出身。
1980年「赤と黒」歌手デビュー。二作目「涼風」TBS系「ザ・ベストテン」 にランクイン、日本テレビ音楽祭で最優秀新人賞を受賞。
三作目「あなた色のマノン」日本レコード大賞新人賞を獲得、NHK紅白歌合戦に初出場。
1985年「タッチ」、日本レコード大賞金賞を受賞。
1986年、アニメ「タッチ」のエンディング曲「青春」選抜高校野球の行進曲に抜擢。
俳優としての活動も積極的に行い、「スクールウォーズ」などにレギュラー出演。
1990 年朝の連続ドラマ「花真珠」で主演を務める。
2002年ミュージカル「アニー」では、 グレース役を9年務めた。
2006年NHKEテレ「おさるのジョージ」語り手(ナレーション)および主題歌を担当、現在も継続中。
2020年デビュー40 周年記念 C D「シャンテ・シャンテ・シャンテ」
2023年「This is Japan」〜にほんの歌〜。
2023年6月『宝くじまちの音楽会』岩崎宏美•岩崎良美ふれあいコンサート。
2024年7月 CDシングル タッチ2024/おさるのジョージ リリース。
フランス語やシャンソンを学びながら現在も精力的に活動の場を広げ、2025年2月にデビュー45周年を迎えた。
オフィシャルH P https://iwasakiyoshimi.com
【イモ欽トリオ(いもきんとりお)】
1981年、バラエティ番組「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のレギュラーである、ヨシオ役の山口良一、ワルオ 役の西山浩司、フツオ役の長江健次とで結成されたコミックソングユニット。
ユニット名の由来は当時人気だっ た「たのきんトリオ」、「YMO(=イモ)」と「萩本欽一」から取ったもの。 デビュー曲は『ハイスクール ララバイ』。作詞は松本隆、作曲はYMOの細野晴臣。当時のテクノポップブームに 見事に便乗し大ヒット。
150万枚のミリオンセラーを記録した。歌番組『ザ・ベストテン』でも8週連続第1位を 達成し、その際に同番組の歴代最高視聴率41.9%も記録している。 その後もテクノ歌謡路線でシングル3枚とLP「ポテトボーイズNo.1」をリリース。
番組終了とともに解散した が、オリジナルメンバーにより、時折、再結成している。
【太田貴子(おおたたかこ)】
東京都出身
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」で、主役声優としてデビュー、
さらに、同作品の主題歌「デリケートに好きして」で歌手としてもデビューを飾る。
現在も精力的にライブ活動をして、ファンに歌声を届け続けている。
【渡辺美奈代(わたなべみなよ)】
CBSソニーにスカウトされ芸能界へ。「おニャン子クラブ」 のメンバー(会員番号29番)として一世を風靡。
1986年7月、シングル 「瞳に約束」 でソロデビュー。ファーストシングルから5曲連続オリコン初登場1位を獲得し、オリコン記録を塗りかえ、1点も汚れのない正統派アイドルと秋元康氏より評される。
これまでに10枚のアルバム、19枚のシングルを発表。
芸能活動と併せて家具やインテリア、アパレルのプロデュース、販売など経営者・プロデューサーとして幅広く活躍。
現在はブログ、Instagram、YouTube、TikTok、FacebookなどのSNS発信を行い、女性から絶大な支持を得て同世代のカリスマ的な人気を確立。
2026年でソロデビューから40周年を迎える。